
肝試し大会大成功
2016年08月03日 08:19どういう基準で成功かというのも難しいですが、
まずは申し込み開始から2日で定員分が完売(ただでしたから完売も変ですが…)
お化けボランティアが準備を始めたら、刈り払い機をブンブン言わせても逃げない野良猫が、ビビって逃げました。
始まってみると、子どもたちの反応は様々
鳥居のところで動けなくなり、「なんかおる~、なんかおる~」と泣きながらお母ちゃんに抱っこしてもらってやってくる子がいるかと思うと、姉妹で「おばけなんかないさ」を合唱しながら元気に歩く子。1回親子で回った後、一人でもう1回という子もいました。
夕方、へんな飾りつけをした境内に参拝された方には、事情を説明しました。幸い神域を遊びに使うなと叱られることはなく、「へぇ、面白いことするなぁ」「子どもら喜ぶわ」と認めていただいています。個人的には、初詣以上の人間が境内にやって来たことで、神々もお喜びではなかったかと思っています。
お化けボランティア打ち合わせ中…明るいうちでもそうとう怖い
—————