記事のアーカイブ

2014年12月18日 23:13

こんなサイトを立ち上げた理由

この神社の由緒というのは書いたとおりですが、古代の記録にある「新屋坐天照御魂神社」というのが現在のどこのことなのか。実のところよくわかっていないんです。神社が都合で場所を変えるいうのもあるし、人間なんて30年くらいで世代交代しちゃうから、記憶の伝言ゲームがどこでどうなったかわかるわけがない。 今、茨木には同じ名前の神社が三つあって、一番大きいのは福井にある「新屋坐天照御魂神社」です。ここは境内も広いし、常駐の宮司さんもおられるし、茨木城主だった人が応援したからその関係の宝物も伝えているし…、たいしたものだとは認めます。 もう一つは中河原(宿野庄)の小学校の隣。いつも子どもが遊んでいる(遊具

—————

2014年12月18日 21:09

更新報告

「うちの氏神さん>ちょっとウラ話」を更新いたしました。

—————

2014年12月18日 15:00

更新報告

「氏子日記」を更新いたしました。:しめ縄作り

—————

2014年12月18日 14:55

しめ縄作り

12月14日、新年に向けて、大小合わせて9本のしめ縄を作りました。

—————

2014年12月18日 03:33

ウェブサイト開設

本日、このウェブサイトを開設しました。

—————